ご利用までの流れ

お問い合せ・見学・無料体験

お気軽にお問い合わせください。
実際に施設を見学いただき、ご不明な点やご質問にもお答えいたします。

相談・申請

自治体の福祉担当窓口や障害児相談支援事業所などに、サービスを利用したい旨を相談します。
受給者証の申請の流れや必要な書類は市区町村によって違うこともあるので、気になることはこのときに聞いておきましょう。

受給者証の申請

受給者証の申請を行ってください。

サービス利用計画の作成

相談支援事業者でサービス利用計画書を作成していただきます。

利用契約

受給者証の発効後、重要事項説明などをご理解いただいた上でご契約となります。

ご利用開始

ご利用開始後、ご不安な点がございましたら、その都度教室へご相談ください。

ご利用料金について

原則1割負担ですが、前年度の世帯収入により負担額の上限が変わります。
詳細は面談でご説明します。

世帯所得 利用料金
市町村民税非課税世帯 0円/月
年間所得概ね890万以下 4,600円/月
年間所得概ね890万以上 37,200円/月

※児童発達支援、放課後等デイサービスを利用しているお子様は合わせての料金となります。